一年に一度の大型連休、あなたはどう過ごしますか?
友達と遊びに行く?恋人とデートスポットに行く人や家族とレジャーに出かけるという人もいるでしょう。
短い期間ですが、まとめて休みが取れることから旅行なども企画しやすいですよね。
そんな予定を立てるのにも、いつからいつまで休みかを把握する事は重要と言えるでしょう。
また、祝日の種類や意味についても理解することで、出かけている最中の会話のネタにもなるかと思います。
今回は、【大型連休】ゴールデンウィークとは?祝日には何がある?2022年はいつからいつまで?まとめて紹介します。
他の記事も気になるという方は下記を参照ください。
【カップルの日⁉︎】バレンタインデーの起源と日本での歴史についてわかりやすく解説
【大型連休】ゴールデンウィーク
それでは、まずはゴールデンウィークとは何かからお話ししますね。
ゴールデンウィークとは?
何故ゴールデンウィークと言う?
ゴールデンウィークとは、和製英語のため海外では通じる事はありません。
では、何故日本ではゴールデンウィークと呼ぶのか…それは日本の映画界が大きく関わっていまし た。
ゴールデンウィークは、映画界での造語と言う説があります。
祝日や連休が重なると、出かける予定を立てる人は多くいます。当然、映画業界もその恩恵を受けるでしょう。
現に、春の連休になると入場者数が一気に増加したそうです。
そのことから、「ゴールデンタイム」という言葉にヒントを得て、「最高の一週間」という意味合いを込めて「ゴールデンウィーク」と呼び始めたのがきっかけとなっています。
テレビでは何故「大型連休」と言う?
テレビでは「ゴールデンウィーク」ではなく、何故「大型連休」と言うのでしょうか?
特にニュースではよく聞くワードになっていますよね。
その理由は大きく分けて3つでしょう。
- 映画業界の造語
- お年寄りには馴染みがない
- ゴールデンウィークが関係ない人もいる
1.映画業界の造語
単に映画業界の宣伝となってしまうことを危惧しているそうです。
一般の人からするとあまり気にならないとは思いますが、テレビという性質上、お茶の間だけでなく多様な職種や業界のことを考慮しなくてはならないのでしょう。
2.お年寄りには馴染みがない
横文字にあまり関心がないお年寄りの人もいるでしょう。
歳を取るにつれ、環境の変化への順応は難しくなってきます。スマートフォンやICカード、タッチ決済など、目まぐるしく社会は変化します。
近年まで普及していたガラパゴス携帯、切符購入機、現金支払いなど、完全に切り替えない理由はもしかしたらそこにあるのかもしれません。
テレビで横文字に表記しない理由としても納得がいくでしょう。
3.ゴールデンウィークが関係ない人もいる
ゴールデンウィークが関係ない人もいます。
シフト制の職種についており、休日や祝日が関係なく、決められた曜日で休みが取れない人たちで す。
他にも、様々な理由でこのゴールデンウィークを「休日」として過ごせない人もいるでしょう。
その人からしたら、何が「最高の一週間だ」と思ってしまいますよね。
なのでポップな感じが否めない「ゴールデンウィーク」より硬派な印象を受ける「大型連休」を採用しているのだとか。
祝日には何がある?
ゴールデンウィークに組み込まれる祝日は下記の通りになります。
- 昭和の日
- 憲法記念日
- みどりの日
- こどもの日
- 国民の祝日
- 国民の休日
昭和の日
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
国民の祝日
国民の休日
2022年はいつからいつまで?
- 4/29(金) 昭和の日
- 4/30(土) 土曜日のため休日
- 5/1(日) 日曜日のため休日
- 5/2(月) 平日
- 5/3(火) 憲法記念日
- 5/4(水) みどりの日
- 5/5(木) こどもの日
- 5/6(金) 平日
- 5/7(土) 土曜日のため休日
- 5/8(日) 日曜日のため休日
2022年のゴールデンウィークは上記の通りになります。
こう見ると、4月末から5月初めにかけて2日間しか学校や仕事に行かなくてすむと思うと、それだけで心は晴れやかになりますよね。
ここまで読んでくださったあなたが、「最高の一週間」を過ごせるよう心より祈っています。
まとめ
ゴールデンウィークという呼び方には様々な意思が介入していた
祝日それぞれに意味合いがあり、理解することで過ごし方に身が入る
「最高の一週間」になるよう健闘を祈る
以上で、【大型連休】ゴールデンウィークとは?祝日には何がある?2022年はいつからいつまで?まとめて紹介を終わります。
他にも、【嘘を付いていい日】エイプリルフールの起源・他国事情、過ごし方を紹介という記事もありますので、興味がある方は是非ご一読ください。
コメント