スポンサーリンク

【エイプリルフール】あなたはどんな嘘をつきますか?ルール、バレない嘘のつき方、楽しめるネタを紹介

内緒話をしている子供2人行事

 あなたはエイプリルフールにどんな嘘をつきますか?

 「一年に一度嘘をついて良い日」と知られるエイプリルフール…

 毎年楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?

 ですが、「嘘をついて良い」と言ってもちゃんとルールがあります。

 今回は、【エイプリルフール】あなたはどんな嘘をつきますか?ルール、バレない嘘のつき方と楽しめるネタを紹介!

スポンサーリンク

エイプリルフール

叫ぶ女

 それでは、まずは「エイプリルフールのルール」から見ていきましょう。

エイプリルフールのルール

  • 相手を傷つけない
  • ネタバラシは早めに

 エイプリルフールのルールはこの二つだけです。簡単ですよね?ですが、絶対に守ってくださいね。

相手を傷つけない

 エイプリルフールは楽しいイベントの一つです。普段は煩わしく憎いはずの「嘘」を、楽しく可笑しくみんなで笑い合うための一日ですから。

 相手を傷つけてしまうような「嘘」はその人との関係性を崩してしまう可能性もあるため、絶対にやめてくださいね。

ネタバラシ早めに

 ネタバラシ早めにしましょう。遅くても、エイプリルフールの間が望ましいです。

 「嘘」とわかりやすいものはその場で看破されるため尾を引くことはないと思いますが、巧妙に仕込んだ嘘の場合、本当に信じてしまう可能性は高いです。

 その場合、「嘘」は相手にとって「真実」となってしまうため、エイプリルフール以降も「真実」のまま相手は過ごしてしまうでしょう。

 軽度の嘘であったとしても、騙している状態が継続してしまうため望ましくはないでしょう。

 なのでネタバラシは計画的に行ってください。

バレない嘘のつき方

  • 日常生活で起こり得る出来事を選ぶ
  • 相手の興味がある事柄を題材にする
  • 会話の中に自然に溶け込ませる
  • シチュエーションを想定する
  • 自分が信じることができるかどうかを基準に

 せっかくの年一行事。しっかりと成功させたいですよね。そのために必要な方法は上の5つ‼︎

 順を追って説明しましょう。

日常生活で起こり得る出来事を選ぶ

 今回は、「バレない嘘のつき方」ですから、あまり大袈裟な嘘は選ぶことができません。

 「宝くじが当たったんだ!1億円‼︎」なんてものは幼稚園児でも信じないでしょう。

 となってくれば、「日常生活で起こり得る出来事を選ぶ」というのは必然となってくるでしょう。

あなた
あなた

じゃあ、実際どんな嘘をつけばいいの?

 大丈夫です。難しく考える必要はありません。

 普段の生活の中で、「あったら嬉しいな」というものを選んでみましょう。

 「アイスを買ったら当たりでもう一本もらえた」
 「好きな子と偶然2人きりになれた」
 「お母さんから臨時でお小遣いもらえたんだよね‼︎」

 などなど。「日常生活で起こり得る出来事を選ぶ」これを行うことでネタは尽きないと思いますよ。

相手の興味がある事柄を題材にする

 日常会話の中でも、盛り上がる話や、話題が広がりやすいものがあると思います。

 それは相手の「興味」によって変わってくるといっても過言ではないでしょう。

 好きな音楽、ゲーム、漫画などが話題の時はいくらでも話すことができると思いますが、興味のないスポーツや勉強、身の上話の時はどうでしょうか?さほど盛り上がらず相手からの反応も薄いでしょう。

 これは「嘘」をつく時にも如実に出てきます。

 相手の話を理解するには「興味」という要素が非常に重要になってくると思います。

 つまり、「嘘」を真剣に聞いてもらう必要があるわけで必要があるわけです。

 この「興味」が強ければ強いほど、「嘘」を真剣に聞いてもらうことができる。

 「興味」+「嘘」=信じやすい

 となるわけですね。なので、相手の興味がある事柄を題材にすることは効果的と言えます。

 事前に何が好きなのか、何に興味があるのかなどのリサーチは必要となりますが、意識することで結果は変わってくるはずです。

会話の中に自然に溶け込ませる

 バレないためには、相手に信じてもらう必要があります。そのためには相手が信じやすい状況を作ることが大事です。

 つまり、「会話の中に自然に溶け込ませる」こと。

 突拍子もなく「嘘」をついたところで信じてくれる人は少ないでしょう。

 会話の最中であっても、いきなり話題を変えて「あの子に告白されてさ」みたいに話しても信じてくれませんよね。

 なので重要なのは、「会話の中に」「自然に」「溶け込ませる」こと。

あなた
あなた

そんなこと言われても…難しいよ

 いえいえ、そんなに難しく考えず。例を出しましょうか。

 例:テストで100点を取った

 「この間テストあったじゃん?覚えてる?親から点数よかったらお小遣いもらえることになってさ、一生懸命勉強したんだよね。おかげで寝不足で臨んだんだけどさ、その甲斐あって100点取れたわ」

 この程度でいいんです。学生であればテストの話になることもあるでしょう。社会人であれば上司からの評価が良かった、や資格を取る際のテストなどにすり替えることもできるでしょう。

 「ご褒美」のために「頑張った」から「結果」が生まれた、というのは普段からみんながやってることではないでしょうか?

 その分、バレにくいのは想像に固くないですね。

 あくまで例文の一つですが、あまり難しく考えず、「会話の中に自然に溶け込ませる」を意識すれば自ずと答えは出てくるでしょう。

シチュエーションを想定する

 どのような「嘘」をつくか決めることはできましたか?

 では、シチュエーションを想定しましょう。

 「いつ」「誰に」「どこで」「どのような会話の流れで」

 バレないためには入念な準備が必要です。つまりイメージトレーニングです。

 相手がどのような反応をしてきて、それに対してどのように応えて…

 そんなイメトレの積み重ねが結果を生み出します。

 会話の流れを想像するため、ある程度相手のことを「信頼」する必要があります。

 「信頼」している相手に嘘をつくことで罪悪感を感じるかもしれませんが、「嘘」に「真剣」に向き合うためには必要な過程と言えるでしょう。

自分が信じることができるかどうかを基準に

 自分が信じることができるかどうかを基準にしましょう。

 自分が信じられないことを相手が信じてくれるはずがありません。

 どれだけ入念に準備をして、巧妙に嘘をついたとしても、やはり人というもの、少しの疑念や疑心は振り払うことはできないでしょう。

 逆に、自分が信じることができるのであれば、それは相手にとっても信じられるラインを保てると考えることもできます。

 絶対ではないですが、あくまで基準で念頭に置いてくださいね。

楽しめるネタを紹介

人差し指を立てて内緒であることを示唆する

 お待ちかね、楽しめるネタを紹介しますね。

 題材として「学生」「社会人」「家族」「友人」「気になる人」「恋人」の順で紹介します。

 ※相手によっては傷ついてしまう可能性もあるため、十分考慮して参考にしていただければ幸いです

学生

今日のテスト、点数が悪かったら補習があるらしいよ

 これを聞いた瞬間から教科書と睨めっこは必然となるでしょう。また、点数が悪かったとしても補習がないことに安堵するでしょう。不幸中の幸いとはこのことか…?

次の「保健」は体操服いるんだったよな?持ってきた?

 これはきついですね。普段は体操服がいらない授業であっても、「もしかしたら…」と思ってしまいます。…保健で体操服をどのように使うのでしょうか?

社会人

今日エレベーター工事中らしくて階段しか使えないらいしいよ

 これは許せますよね。騙されて階段を使用しても、ダイエットと割り切れる…かも。

新年度となりました。営業成績を伸ばすため、みなさん今日は残業です

 上司からのエイプリルジョークでしょうか。普段から起こり得そうな状況のため信じてしまいますよね。「実は嘘でした」としたり顔で言う上司の顔が思い浮かびます。

家族

俺…アメリカに長期出張が決まった

 これを聞いて奥さんが喜ばないことを祈りましょう。ネタバラシ早めに。

宝くじで1万円当たったんだよね。だから帰りに良いお肉買ってきてくれる?

 奥さんから旦那さんへの嘘でしょう。意気揚々と帰ってきた旦那さんの青ざめた顔が楽しみですね。

友人

新しいゲーム買ったんだけどさ、一緒に遊ばない?

 これは完全に許される嘘ではないでしょうか。嘘だとわかった後も、一緒に遊んでいる光景が目に浮かびます。

今度…引っ越すことになったんだ

 エイプリルフールの「嘘」筆頭ではないでしょうか。ネタバラシの後に「俺たちずっと一緒だぜ」みたいなクサイ台詞を吐けばベストでしょう。

気になる人

あなたのことが嫌いです。…ほんっとに嫌い。大嫌い。

 いきなり言われるとびっくりして固まってしまいますが、エイプリルフールだと言うことを理解すると…

好きです。付き合ってください。

 エイプリルフールということを盾にして気持ちを伝えるのも告白の手段としては効果的かもしれませんよ。もし残念な結果になったとしても「エイプリルフール〜」と言って誤魔化せばなかったことになるかもしれません。

恋人

食べログで10の店見つけたんだ。今度のデートはそこにしよ⁉︎

 良いですよね。デート先を決める自然な会話の流れで使えそうです。食べログは5までしかないんですけどね。

聞かないで。大事な契約書なんだけどさ。一生背負うことになりそうで…名前、書いてくれない?

婚姻届へのさりげない誘導…思わずサインしてしまうかもしれませんね。

まとめ

可愛い女の人が最初を示唆する

エイプリルフールは相手を傷つけない楽しい嘘をつこう
ネタバラシが遅いと大変なことになるかも…
エイプリルフールを盾にして普段言えない気持ちを伝えることもできる

 以上で、【エイプリルフール】あなたはどんな嘘をつきますか?ルール、バレない嘘のつき方と楽しめるネタを紹介を終わります。

 他にも、【嘘を付いていい日】エイプリルフールの起源・他国事情、過ごし方を紹介という記事もありますので、興味がある方は合わせてお読みください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました