あなたは象徴夢(しょうちょうむ)をご存知ですか?
あまり聞きなれない言葉だとは思います。
実はこれ、予知夢の一種なんです。
予知夢と聞くと、「夢の中で未来を予知することができる」という印象が強いと思います。
予知夢の一種って言っても具体的にどんな夢なの?
その疑問、解決しましょう。
今回は、【深まる夢の謎】象徴夢(しょうちょうむ)とは何か?をわかりやすく徹底解説したいと思います。
最後におまけも用意していますので、是非最後までお楽しみ下さい。
象徴夢
それでは、象徴夢について解説しますね。
象徴夢とは
読み方は、「象徴夢」⇨「しょうちょうむ」となります。
「象徴」と「夢」って一体どんな夢なのでしょうか。
わかりやすく分解してみましょう。
となります。先述にて、象徴夢は予知夢の一種であると記載しました。
予知夢とは、「夢の中で未来を予知することができる」というイメージで合っています。
予知夢について興味がお有りの方は、下記の記事を参照してください。
【未来予知⁉︎】予知夢とは何か、見る意味とは⁉︎正夢との違いは⁉︎わかりやすく徹底解説
では、分解した、象徴+夢、そして予知夢を合わせてみましょう。
象徴夢⇨何らかのシンボルが夢の中に出てくることで、未来の情報を与えてくれ、それが現実で現れる夢
ということになります。
夢にはシンボルとなるイメージが現れるだけであり、具体的にどのようなことが起きるかわからないことも多く、謎解きのような一面もあります。
謎解きに時間がかかっている間に、予知していた未来の場面に遭遇してしまうこともあるでしょう。
シンボルとして現れるのは、色や数字、音や文字など様々です。特に印象的なシンボルが出てきた時は注意が必要ですね。
例を挙げてみましょうか。
となります。わかりやすい例えを行いましたが、実際の象徴夢では、わかりにくく気づけないことも多々あるでしょう。
ですが、実際に象徴夢を見ると、普段の夢とは明らかに違うと直感でわかるそうですよ。
しかし、夢を見てから現実に現れるまでに時間を要することが多く、数ヶ月、数年単位で先の未来を予知しているケースもあります。
象徴夢を見た時は印象深く覚えていても、数年単位では流石に覚えている余裕はありませんよね。
よかったら、【どんな意味があるのだろう?】夢日記をわかりやすく徹底解説こちらの記事も載せておくので、試してみたい方は自己責任でどうぞ。
日記に記して定期的に読み返せば、忘れていてもすぐに思い返せるかもしれませんね。
また、謎解きの一面もあるので、文章に起こすと謎が解ける手がかりが見つかるかもしれませんよ。
まとめ
象徴夢とは、何らかのシンボルが夢の中に出てきて、未来を予知してくれる夢
抽象的な表現が多く、謎解きの一面もある
現実に現れるまで時間を要することが多く、その場面に遭遇するまで覚えておく必要がある
以上で、【深まる夢の謎】象徴夢(しょうちょうむ)とは何か?わかりやすく徹底解説を終わります。
他にも、【本当にある⁉︎】正夢とは何なのか、見る人の特徴と合わせてわかりやすく徹底解説という記事もありますので、興味のある方は是非ご一読ください。
おまけ
英語にするとなんかかっこいいですね‼︎以上‼︎
コメント