スポンサーリンク

【自分のためだけじゃなく、周りのために】タバコを辞めれる方法をお伝えします

喫煙しています人体の不思議

 タバコが悪さをするのは自分だけじゃありません。副流煙により周りにも悪さをしてしまいます。大切な友達、彼女、家族のために思い切って辞めてみませんか?

 なかなか辞めれないのはわかっています。それはタバコに含まれている「ニコチン」のせいです。ニコチンは依存性が高く、麻薬の「ヘロイン」よりも高いのだとか。

 ですが、ご存知ですか?タバコにはニコチンを含め三大有害物質と言われる「タール」「一酸化炭素」が含まれていることを。こいつらの悪事を知り、周りへの悪影響を考えれば自ずと気持ちは一歩を踏み出しています。

 その一歩、大事にしましょう。今回は、【自分のためだけじゃなく、周りのために】タバコを辞めれる方法をお伝えします。

 どれだけタバコが身体に悪いのかを知りたい方は、下記の記事を合わせてお読みください。

 【百害あって一利なし】タバコを吸うと身体に悪い理由を徹底解説

スポンサーリンク

禁煙方法はこれしかない!

禁煙まーく

 あなたの歩んだ第一歩、その一歩は小さくても大きくても構いません。進むことが大事なのです。

 これからも先へ先へ進めることができるように、禁煙方法を紹介させていただきます。

禁煙方法「我慢」

 禁煙方法それは、「我慢」です。

 …あれだけ大口叩いといて結局は我慢?

 と思われた方も多いでしょう。ですが、これが一番大事なのです。あなたはタバコを吸い始めて何年経ちましたか?タバコは吸った本数、年数に比例して依存度が高くなります。

 当然ですよね。それだけ長い間愛用してきたんですもん。

 長い年月をかけて染み付いた習慣、ニコチンはそれだけ洗い流すのは時間がかかるんです。

 あなたはそれだけの期間、身体を蝕み続け、周りに迷惑をかけていたと言っても過言ではないでしょう。ならば、あなたも身体だけでなく精神も苦しめないとフェアじゃないでしょう?

 なので我慢してください。

 長年吸ってきたタバコ、どんな時に吸いたくなりますか?

タバコを吸いたくなる瞬間

起きた時
ご飯の後
コーヒーを飲んだ時
仕事終わり
                お酒と一緒に              etc.

 もっとありますよね。はい。我慢してください。

 少しずつ本数を減らしたらいい?
 1週間から始める?
 お酒を飲む時だけは良しとする?

 だめです。我慢してください。

 1ヶ月禁煙頑張ったから一本吸おう!
 禁煙中だけど仕事がうまくいったから一本だけ!
 辛いことがあったけどタバコを一本吸えば楽になる!

 だめです。我慢してください。

 依存という言葉は知っていますか?タバコが自分だけでなく周りに迷惑がかかることをわかっていますか?

 まだ自分の身体をいじめるのでしょうか。まだ周りに迷惑をかけて煙たがれるのでしょうか。

 いじめるのは自分の精神だけにしてください。

 辛辣なようですが、誰がなんと言おうと、自力で禁煙をするのなら我慢しかありません。どんな画期的な方法が出てきても、「我慢」は付き纏います。

 言い換えましょう。どんな方法を用いても、その根底には「我慢」があります。我慢できなければどんな方法も失敗します。言い切ります。失敗します。

 ですが、この我慢。一番難しいですが、吸いたいという気持ちを緩和させることはできます。

 その方法を記載していく前に、離脱症状から説明しましょうか。

タバコの離脱症状

 禁煙を始めると、離脱症状が現れます。症状の種類は下記になります。

離脱症状

タバコが吸いたくなる
眠気が出る
イライラする
頭痛がする
              身体がだるい            etc.

 禁煙開始から2〜3日をピークに以降は緩やかに下降し、個人差はありますが10〜14日ほど続きます。

 禁煙開始から数日は「タバコを吸いたい」と思うことが1日に何回もあるでしょう。ですが、それは一日中続くことはありません。少し我慢してみてください。不思議なことに、5分もすれば吸いたい感覚は収まってきます。

 この少しの我慢の積み重ねが禁煙を成し遂げる上で重要になってきます。

 それではどのように我慢していきましょうか?

我慢の方法

 代わりのものを見つけてみましょう。

 もし、寝起きで吸いたくなったらどうしましょうか。

 まず、顔を洗いましょう。歯も磨いちゃいましょう。喉が乾きましたね。水を飲みましょうか。

 あれ?どうですか?吸いたい気持ちは少し楽になったのでは?

 人は何かをしたいと思った時は、思い初めから数秒がピークとなります。時間が経つにつれ、欲求は薄れていくものです。

 生活習慣の中で、吸いたくなるタイミングは理解していると思います。吸いたいと思った時、その時、その場所で、代わりに何をするかを考えておくと我慢しやすくなりますよ。

 家では顔を洗ったり歯を磨いた入りできますが外出先ではどうしましょう。

 ガムや飴がおすすめです。これは口寂しさを慰める効果もあり、禁煙に効果があるとされていますね。

 ミリ数を下げる、加熱式タバコへ移行

 確かに、この方法で禁煙を成功したという人もいるかもしれません。ですが、あなたの周りにいますか?何人ですか?少なくとも筆者の周りには見当たりませんけどね。

 ニコチンの量は変化があり、多少の効果はあるかもしれません。ですが、タバコを吸うという動作は、生活の中で習慣付いている、悪癖のようになっています。

 なので物を変えても、同じような動作を繰り返しているだけでは禁煙になりにくいと周りが証明しているようなものですよね。

 辞める時はキッパリ辞める。辞めたら吸わない。これを心に決めましょう。

タバコを辞めるとどうなる?

喫煙禁止マーク

 さて、「我慢」が大事であり全てなのだと説明しましたね。では、タバコを実際に辞めると身体にどんな変化が出てくるのか…

 気になりませんか?禁煙した後の姿を想像することも禁煙のモチベーションにつながるかもしれませんね。

禁煙のメリット

 それでは禁煙開始から身体にどのような変化が出るのでしょうか。

メリット

①禁煙開始から20分経過すると、喫煙によって上がっていた血圧・脈拍が正常に戻る
②8時間経過、血液中の一酸化酸素濃度が正常に戻り、しっかりと呼吸により酸素を取り込める
③24時間後には虚血性心疾患のリスクが減少する
④2日後にはタバコを吸って狂っていた味覚や嗅覚が正常に戻り始める
⑤1ヶ月後には2型糖尿病、がん、虚血性心疾患を発症するリスクが低下する
 喫煙によって破壊されていたビタミンCも正常に摂取できるようになり、肌が綺麗になる
⑥禁煙3〜9ヶ月後になると、肺の中は綺麗になり、咳、疲労感、倦怠感がほとんどなくなる
⑦禁煙5年〜10年後には肺がんを発症する可能性が喫煙者の半分の確率まで減少する
⑧禁煙15年後には心臓発作のリスクは一度も喫煙していない人と同じくらいになる

 回復には個人差がありますが、これほど多くのメリットが存在します。

 では、デメリットも挙げてみましょう。

デメリット

①離脱症状(タバコが吸いたい、イライラ、眠気、頭痛等)
②胃にも正常に血液中の酸素が回るようになり、食欲が増進することで太りやすくなる
③タバコにより摂取していた有害物質を排出する過程でニキビや吹き出物が出る場合がある

 くらいでしょうか。デメリットに関してはどれも一時的なものばかりですが、メリットは長期的に獲得することができます。

まとめ

喫煙禁止

禁煙方法はたった一つ「我慢」
離脱症状には期間がある
我慢を緩和する方法がある
禁煙のデメリットは一時的、メリットは長期的

 あなたの将来の姿はちゃんと想像することができましたか?

 何度も言うようですが、自力で禁煙するには「我慢」しかありません。それでも難しいようであれば、禁煙外来の受診をお勧めします。

 それでは、あなたが禁煙に成功することを祈って、今回はこれで終わりにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました